ボタニカルシャンプーで薄毛や抜け毛は改善できるのか!?
近年、話題のボタニカルシャンプーについて説明していきます。食べ物やコスメ、シャンプーにいたるモノまで、最近では自然素材からできたものが好まれる傾向にあります。その中でもボタニカルシャンプーは人気の商品です。話題の頭皮や髪の毛に優しいボタニカルシャンプーは薄毛に悩む女性の日々のヘアケアとしてどうなのかというところを検証していきたいと思います。
人気度NO1!!ボタニストシャンプーとは??
ボタニストシャンプーは、植物由来の成分からできた赤ちゃんのシャンプーにも使えるカラダに優しいシャンプーです。愛用する芸能人も多く、山田優さんや紗栄子さんなども愛用している自然派ノンシリコンシャンプーです。子供にも使える優しい成分であることから子育て世代のママさん達の間で特に人気です。香りも女子ウケ抜群。ニオイがきつすぎずさわやかなフルーティーな香りです。
ボタニストシャンプーの成分
女性がシャンプーを選ぶ場合、香りは大切です。しかし薄毛の改善を考えると香りよりも成分を重視することが大切です。それでは、まずボタニストシャンプーの成分についてみていきましょう。
ボタニストシャンプーは90%が植物成分でできています。
水、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、 ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルサルコシンNa、ラウレス-4カルボン酸Na、ココイルグルタミン酸Na、デシルグルコシド、グリチルリチン酸2K、 サトウキビエキス、セラミド2、PEG-30フィトステロール、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、コカミドMEA、リンゴ酸、 ポリクオタニウム-10、エタノール、BG、DPG、セテアレス-60ミリスチルグリコール、PPG-4セテス-20、EDTA-2Na、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料
- ■コカミドプロピルベタイン
- ヤシの実から抽出されるオイルに含まれている成分です。肌や髪の毛への刺激が少なく赤ちゃん用のシャンプーにも配合されるマイルドな洗浄成分です。シャンプーの泡立ちを良くさせる効果があます。
- ■ココイルメチルタウリンNa
- 洗浄力はマイルドな低刺激性の成分で、頭皮のフケを予防します。硬水でもある程度の洗浄力を有します。
- ■ラウロイルメチルアラニンNa
- 弱酸性の低刺激性の成分です。洗浄力は強くなく皮脂を適度に洗い流してくれます。
お肌に優しい成分からできており肌の弱い人や皮脂が多くない人にとっては十分な洗浄力かもしれません。しかし、汚れが落ちにくかったり皮脂の分泌が多い人にとっては洗浄力に欠けてしまいます。敏感肌、乾燥肌、赤ちゃんにはこのシャンプーの洗浄力でも問題ないかもしれません。
皮脂の多い人にはボタニカルシャンプーはどう??
ボタニカルシャンプーは洗浄力が弱いため汚れや皮脂が残りやすくなります。そのため、皮脂の分泌が多い人には物足りないシャンプーになるかと思います。適度な皮脂は頭皮を外的な刺激から守るバリアになるので必要ですが、過剰な皮脂は頭皮の毛穴を詰まらせ薄毛やフケの原因となってしまいます。
皮脂が多くフケでお悩みの方にお勧めのシャンプーはニナゾールシャンプーになります。こちらのシャンプーはボタニカルではありませんが、皮脂過多・フケ症の方には有効です。
薄毛や抜け毛に効果のあるボタニカルシャンプー
漢方系の成分を使ったシャンプーが薄毛や抜け毛に悩む人には効果的です。漢方は古来より親しまれた天然の植物由来の生薬です。できるだけカラダに優しいもので薄毛や抜け毛に効果のあるものを使いたいという方には漢方系の成分のボタニカルシャンプーはおすすめです。
髪再生シャンプー Hair Again 2000
天然成分100%のボタニカルシャンプーです。主な成分は、薄毛や抜け毛の改善効果がある漢方系の成分になります。
- ■何首鳥(かしゅう)
- ツルドクダミの根を乾燥させたもので、強壮作用、強心作用などを持ち不老長寿の妙薬とも呼ばれています。抜け毛や若白髪の改善効果があり育毛剤などにも配合されています。
- ■当帰(トウキ)
- 当帰には、体を温めて血流を促す効果がります。抜け毛や薄毛の原因の1つとも言われる頭皮の血行不良を改善し、細胞を活性化して髪の毛の成長を促します。
- ■女貞子(ジョテイシ)
- 白髪や脱毛の改善、髪の毛にツヤと潤いを与えます。
- ■側柏葉(ソクハクヨウ)
- 円形脱毛症や若白髪の改善効果があります。
髪再生シャンプーは抜け毛や白髪の改善効果の高い高級漢方を贅沢に配合したシャンプーです。抜け毛や薄毛でお悩みの方はこういった漢方成分のボタニカルシャンプーを使ってみるのもひとつだと思います。こちらのシャンプーは男女兼用で使えます。
